先日、九州ビルで行われた学際セミナーに参加してきました。
講師はフジタ動物病院の藤田桂一 先生、内容は「犬猫における口臭を認める口腔歯科疾患」です。
歯周病や口内炎など、口臭を引き起こす病気の診断や治療方法について学びました。
病気が進行していくと、顎の骨が折れてしまったり、痛みでご飯が食べられなくなったりしてしまいます。
予防の為の歯磨きや早めの治療が大切ですね。
リヴ動物病院のキャンペーンや日々の治療のこと、またはちょっとしたコラムなど。
様々な視点で日々を綴っていきます。
先日、九州ビルで行われた学際セミナーに参加してきました。
講師はフジタ動物病院の藤田桂一 先生、内容は「犬猫における口臭を認める口腔歯科疾患」です。
歯周病や口内炎など、口臭を引き起こす病気の診断や治療方法について学びました。
病気が進行していくと、顎の骨が折れてしまったり、痛みでご飯が食べられなくなったりしてしまいます。
予防の為の歯磨きや早めの治療が大切ですね。
担当:トリマー
桑野 美佳2020年8月からリヴの一員となりました。
トリミングのお預かり時は愛情いっぱい接しておりますので
安心してお預け頂ければと思います♪
少しでも気になることや不安なことがありましたら相談下さい。
精一杯頑張りますので、よろしくお願いいたします!
いつの日だったかみたリーゼントな白鳥。話しかけたら怒られました。   […]
重要なお知らせ【終日:整理番号制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて、お受付 […]
リヴの『インスタグラム』始まってます! そういえば、ブログではお知らせしていなかったような… コロナで、いろんなイベントも自粛となり、もどかしさを感じる毎日です […]
小倉にとっても素敵な和菓子屋さんがあります。 やっといけたんですが、おはぎが可愛すぎて食べるのがもったいなかったです。