リヴ動物病院のキャンペーンや日々の治療のこと、またはちょっとしたコラムなど。
様々な視点で日々を綴っていきます。
先日、「うんちが柔らかくて、中に繊維質のもの?が混ざっている」というミクちゃん(猫)の検便をしました。
見てみると、便の中に白っぽい虫がにょろにょろ入っています。

顕微鏡で見ると、虫卵もたくさん入っていました。

すぐに駆虫薬を注射して、すべての虫が出てくるのを待っているところです。
元野良猫さんは、外で暮らしているときにカエルやネズミなどを食べて寄生虫に感染してしまっていることがあります。
保護した猫さんの軟便や下痢が続く場合は、おなかの中に寄生虫がいるかもしれません。
特に仔猫さんの場合、寄生虫が原因で衰弱する可能性もありますので、注意が必要です。
おうちに連れて帰ったら、一度は病院で便の検査をしてもらいましょう!
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
担当:トリマー
山田
生き物全般が好きで、犬、猫、熱帯魚、爬虫類、カメなどなどを飼っています
観葉植物等もちらほら。
慣れるとお喋りな方なので、機会があれば生き物トークしましょう!
ご希望のカットがあればいつでもなんでも気軽にご相談ください
どうぞよろしくお願いします
福岡動物メディカルパークリヴ動物病院
811-2221 福岡県糟屋郡須恵町大字旅石52-2
TEL : 092-692-1914 / FAX : 092-692-1924
その他のお知らせ
2025.03.07
【WEB予約開始のお知らせ】*「予約」と表現をしておりますが、当院は順番待ち制です。 いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 この度、より便利にご予約 […]
2025.03.29
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]
2025.03.07
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]
2025.02.04
こちらは当院で暮らすコジローくんのお口の写真です。 皆さんはこのお口に病気が写っているのが分かりますか? ぱっと見て分かり難いのですが、この矢印のところの歯がな […]