メニューを開く メニューを閉じる

大事なお知らせ

メニューを閉じる
Web予約
目次

ブログ・お知らせ

リヴ動物病院のキャンペーンや日々の治療のこと、またはちょっとしたコラムなど。
様々な視点で日々を綴っていきます。

軟便がなかなか治らなかったダンクちゃん

診療日誌 2019.12.08 UP DATE.

ダンクちゃんは生後4か月ごろに保護施設から来たわんこです。

おうちに来た時からずっと軟便だということで、便検査をすることになりました。

検査の結果、ジアルジアという寄生虫が見つかりました。

子犬は消化管の寄生虫や細菌などに感染をしている子が多いです。

子犬で下痢が続くと重篤な状態になることもありますので、

様子を見すぎずに早めに病院で検査することをおすすめします。

 

さて、ジアルジアの駆虫は順調に終わったダンクちゃんですが、それでも軟便は続いていました。

そこで、次の手としてフードの変更をしてみました。

1つ目のフードは消化器の療法食。下痢が悪化してしまい、すぐにやめてもらいました。

2つ目のフードはアレルギーの療法食。ついに便が良くなりました!

はっきりしたことは血液検査をしないとわかりませんが、

おそらく食物アレルギーがあると考えられます。

 

軟便ひとつとっても原因は様々です。

長引く前にぜひご相談ください!

山田

生き物全般が好きで、犬、猫、熱帯魚、爬虫類、カメなどなどを飼っています
観葉植物等もちらほら。
慣れるとお喋りな方なので、機会があれば生き物トークしましょう!
ご希望のカットがあればいつでもなんでも気軽にご相談ください
どうぞよろしくお願いします

福岡動物メディカルパークリヴ動物病院

811-2221 福岡県糟屋郡須恵町大字旅石52-2
TEL : 092-692-1914 / FAX : 092-692-1924

その他のお知らせ

2025.03.07

WEB予約始まりました!

【WEB予約開始のお知らせ】 *「予約」と表現をしておりますが、当院は順番待ち制です。 いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 この度、より便利にご予 […]