11月12日北九州で動物感謝デーのイベントがあります(^^)
ゲストに篠田麻里子さんが来たりお子様は一日獣医師体験ができたりとたくさんのイベントがあります。
入場無料で誰でも参加出来ますので是非ご参加ください!
リヴ動物病院のキャンペーンや日々の治療のこと、またはちょっとしたコラムなど。
様々な視点で日々を綴っていきます。
11月12日北九州で動物感謝デーのイベントがあります(^^)
ゲストに篠田麻里子さんが来たりお子様は一日獣医師体験ができたりとたくさんのイベントがあります。
入場無料で誰でも参加出来ますので是非ご参加ください!
10月の22日(土)・23日(日)に大丸福岡店 エルガーラのパサージュ広場で
共に生きようプロジェクト ふくおかの猫たちのいのちをつなぐイベントがあります。
一見難そうな名前ですが「うちの猫ら」の吉松さんの猫の写真展だったりねこ雑貨のお店がでたりステージでイベントがあったりととても盛りだくさんの楽しいイベントなので皆さんぜひ行かれてみてください(^^)
獣医師会からのお知らせです。
どなたでも参加できます!
申し込みが必要なのでご興味のある方は10月15日までに是非お申込みください!
きっと面白いお話が聴けると思います!
こんにちは!
先日もお忙しい中、パピーパーティに3組の方に集まっていただきかわいい会を行うことができました!
ありがとうございました(^o^)
さて、今回はまた新たに参加してくれたワンちゃんもいましたが比較的わんちゃん同士の相性も良さそうでお互いに興味津々でした♪
◎今回から新たに参加してれたキャバリアのわんちゃんは、初めは近づくことができませんでしたが時間が経つとともにどんどん他のわんちゃんのところに行けるようになってくれました♪
◎上から見てると、犬の挨拶でお尻をクンクン嗅ぐのが愛らしくてたまりません♪
◎今回は、いつもの飼い主さんや知っている人からではなく別の人から触ってもらったり、男性や子供から触ってもらうということをしましたが、みんな尻尾フリフリで怖がる様子は全くありませんでした!今回の子達は、人が大好きな子ばかりです♪
◎防災のお話もさせてもらった後に、口輪をつけるかもしれない状況に将来的になるかもしれないので、口周りに覆いかぶさるものに慣れよう!ということもしています!みんな頑張りました!
◎トンネルをくぐって行くことも、みんなできました!また、参加者のお子さんも遊びながらこのトンネルを通ってくれたんですが、それに続いてわんちゃん達も自ら通ってくれてすごく微笑ましかったです(*^^*)♪
◎手作りロープでの遊びをゴールデンの子に行っている最中の写真です。反対側のロープの端でチワワちゃんも加えて遊びに参加していました!
今回ご都合が合わずに参加できなかったわんちゃんもいましたが、次回の第8回目に振り替えて参加することもできるので、希望があれば是非言ってくださいね!
少しでもわんちゃんたちのこわいと感じるものが減ったり、せっかくなので病院に行くという事に対しても怖さが減ってくれるといいなぁなんて思っています(^o^)
次回はいよいよプロのしつけのインストラクターの先生の会になります。
スタッフが行うパーティとはまた一味違う、専門の先生のお話も聞けると思うので楽しみしていてください。
≪第7回パピーパーティ≫
9月11日(終了)
9月25日(終了)
10月2日(終了)
10月23日(次回開催)
ご興味がある方はいつでもスタッフにお問い合わせください(*^^*)
第8回目のパピーパーティは決まり次第ご連絡させていただきます♪
いつもリヴをご愛顧の皆様へ
リヴの新しい取り組みとして、10月19日(水)に個別の減量相談会を開催することになりました。
肥満に対する相談や治療は日常の診療でもしていますが、今回はその強化版として食事指導のプロに来ていただきます。
13時〜16時(事前にご予約頂いた方の時間帯)
16時〜19時(当日の飛び入り参加OK!予約なしで受けていただけます)
上記の予定で開催します。
ご予約やお問い合わせはお電話もしくは受付にて。
この機会に「うちの子をダイエットさせたい」とお考えの方は、ご相談くださいね。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
こんにちは!
先日第7回目の2回目のパピーパーティが終了しました(*^_^*)
今回は、前回会ったワンちゃん同士が少し心の距離が近くなった(かな?)様子が見られて感激してしまいました(/_;)
◎フラフープの輪の中に怖がらずに入る事って、すごいことなんです♪怖がって入れない子も多いんですよ♫
◎大きい子のおしりをくんくん♫ワンちゃん同士のあいさつができました(*^。^*)
◎同じ体型・犬種のワンちゃん同士も、少し怖がりながらでもお互いをくんくんし合っていました!(前回はこんなに近づくこともなかったのです!)
◎今回参加してくれたゴールデンレトリバーの子が温和で激しい動きのないワンちゃんだったので、チワワの子犬さん達も興味津々で怖がる様子も少なく近づいて接する事ができました!!この後は3匹でおしりあたりをくんくん嗅ぎ合っていました♪
次回は10月2日(13:45~)になります♪♪
お注射などの痛くて怖いことがない時に病院に来ることなんて、なかなかないのでこれを機に病院に少しでも慣れてくれるといいな♪と思っています♪
パピーパーティにご興味がある方はいつでも連絡下さい(*^_^*)
新しい病院に移転後も、パピーパーティを開催しています(*^_^*)
現在は第7回目を開催中で、先日その1回目が終わりました。(4回コースになります)
◎飼い主さんの足元で落ち着く練習をしたり・・・・
◎新しいお友達との顔合わせがあったり・・・
◎初めて聞く音や物に触れたり・・・
昔の病院の受付フロアより、移転後の受付フロアの方が広々としているので以前より動きやすくなっていると思います♪♪
子犬の期間はとても短く、その貴重な時間に色んな刺激に触れるのは人が思っている以上にいい経験になります!!
ご興味がある方はいつでもスタッフにお問い合わせください。
≪第7回パピーパーティ≫
9月11日(終了)
9月25日(本日2回目開催します)
10月2日
10月23日
パピーパーティの日程です!
9月11日(日)
9月25日(日)
10月2日(日)
10月23日(日)*福島先生
時間13:45~15:00
*当院でワクチンを接種されている子犬さんは、無料で受講できます!
【一般参加条件:参加料1,000円で全4回参加できます・検便検査(陰性)1,080円・ワクチン接種済】
*******
10月23日(日)は、しつけインストラクターの福島みゆき先生(ポジティブウィンド)をお招きしての貴重な回です!
これから共に過ごすかけがえのない時間が笑顔でいっぱいになりますように。
子犬さんと飼い主様への当院からの贈り物です。(先着5組様)
*完全ご予約制となっております。参加のご連絡をお待ちしております♪
動物愛護センターより譲渡会のお知らせが来ているので
ご興味のある方は目を通されて下さい(^^)!
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
パピーパーティの日程です!
8月28日(日)
9月11日(日)
9月25日(日)
(仮日程)10月2日(日)*福島先生
時間13:45~15:00
*当院でワクチンを接種されている子犬さんは、無料で受講できます!
【一般参加条件:参加料1,000円で全4回参加できます・検便検査(陰性)1,080円・ワクチン接種済】
*******
10月2日(日)(※現在仮日程です)は、しつけインストラクターの福島みゆき先生(ポジティブウィンド)をお招きしての貴重な回です!
これから共に過ごすかけがえのない時間が笑顔でいっぱいになりますように。
子犬さんと飼い主様への当院からの贈り物です。(先着5組様)
*完全ご予約制となっております。参加のご連絡をお待ちしております♪
去年リヴのマルマリが載った「ふくおかの猫たち」のカレンダーが今回も写真を募集しています!!
結構な確率で載るとおもいます(^^)ぜひ応募してみてください!
うちの猫も応募します(=^・^=)
◎「ふくおかの猫たち」カレンダー募集要項
猫のお写真とコメント(150字程度)をお寄せ下さい。
ご応募頂いたお写真で2016年下半期のカレンダーを作成し、動物病院で販売致します。売上げの一部はおうちのない猫を減らすための活動(不妊去勢手術など)に使用させて頂きます。
今まで掲載されたことのある猫たちもご応募OKです。
メール、またはこちらのfacebookページよりメッセージをお寄せ下さい。
ふくおかの猫たち応募用メールアドレスはこちら
neko@fukuoka-neko.com
※ご応募頂いたお写真はfacebookに掲載する場合がございますので、掲載を希望されない方は一言お書き添え下さい。
※ご応募頂いた写真は、福岡県獣医師会が行う活動に使用させて頂くことがございます。
【WEB予約開始のお知らせ】*「予約」と表現をしておりますが、当院は順番待ち制です。 いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 この度、より便利にご予約 […]
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]