大事なお知らせ

ブログ・お知らせ手術報告

リヴ動物病院のキャンペーンや日々の治療のこと、またはちょっとしたコラムなど。
様々な視点で日々を綴っていきます。

腹壁ヘルニアの手術を行ったニャンコちゃん

手術報告 2017.02.10 UP DATE.

先日、外出して1ヶ月帰って来ず、なんとか帰ってきたと思ったら痩せ細ってぐったりしていると来院した、

丸顔のニャンコちゃんのお話です。

IMG_5454

この写真は治療してある程度回復した、手術前の写真なので顔に力がありますが、

初診時はガリガリでほとんど動く気力もないほどでした。

左後ろ足先に骨が見えるほどの傷を負っており、検査をすると脱水があり、

時間の経過した骨盤骨折と、お腹の壁が破れて皮膚の下にお腹の中の臓器などが入り込む腹壁ヘルニアという状態になっていました。

傷などから、外出中に交通事故に遭い、しばらく身動きが取れなくなっていたのだと推測されました。

 

数日入院して体調は回復し、みるみる体重は増えましたが、腹壁ヘルニアに膀胱が入り込んでいるのが確認されました。

入院中は排尿に問題はありませんでしたが、膀胱が動いて捻れてしまって尿が出せなくなる等の、

命に関わる状態が突然起こってくる可能性があるため、手術の提案をしました。

穴の大きさや位置から、ポリプロピレンメッシュという人工物によるヘルニア孔の閉鎖も視野に入れて、事前に準備を行いました。

IMG_5455

ヘルニアが起こってから時間が経過してしまっていたため癒着がありましたが、なんとか腹壁の穴を塞ぐことができました。

事前に準備したメッシュ等も使わずに済みました。

 

命辛々飼い主さんのところに帰ってきたニャンコちゃん、本当によく頑張ってくれました!

都合により骨盤骨折の整復は行っていないため、合併症に注意しながらしっかり経過を見ていきたいと思います。

 

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

歯科処置を行ったティアラちゃん

手術報告 2017.02.06 UP DATE.

先日歯科処置でお預かりしたのは、人が大好きなティアラちゃんです。

幼く見えますが年齢的にはシニアに入っています。

IMG_5422

歯磨きは毎日しているそうですが、内側まで磨かせてくれないとのことでした。

 

◎処置前

IMG_5349

IMG_5346

IMG_5348

確かに内側に歯石がしっかりとくっついており、歯周病の進んでいる歯もありました。

 

◎処置後

IMG_5352

数本の抜歯処置とスケーリングを行いました。

歯磨きを毎日していただいていても、犬は人より歯石が固まりやすいこともあり、

気づいた時には歯石・歯周病が進行していることはままあります。

やはりお口の健康のためには、定期的なチェックとスケーリングは欠かせません。

これからもしっかりフォローをしていきたいと思います。

 

当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

去勢手術を行ったラバーちゃん

手術報告 2017.02.04 UP DATE.

先日去勢手術を行ったのは甲状腺で通院しているラバーちゃんです。

高齢なのですが、会陰ヘルニアという病気の悪化を防止する目的で今回去勢手術となりました。

IMG_5344

怖がりのラバーちゃんですが、手術と入院を頑張ってくれました!

当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

避妊手術と乳歯抜歯を行ったシリちゃん

手術報告 2017.02.02 UP DATE.

先日避妊手術を行った目のぱっちりしたシリちゃんです。

IMG_5301

シリちゃんは犬歯の乳歯が3本生え替わりがうまくいかずに残っていたので、避妊手術と一緒に乳歯抜歯を行いました。

避妊手術も滞りなく終わり、きれいに乳歯も抜けました!

 

入院室でチョンと座ってスタッフに構ってもらえるのを待っている姿が印象的でした。

当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

腹腔鏡下避妊手術と肛門嚢摘出術を行ったりんちゃん

手術報告 2017.01.30 UP DATE.

先日、肛門嚢摘出術を行ったりんちゃんです。

img_3272

りんちゃんは以前から肛門腺が溜まりやすく、肛門腺の分泌液が溜まる肛門嚢が破裂してしまうことがありました。
肛門嚢が破裂すると出血することがあり痛みを伴います。
それを繰り返すため、今回肛門嚢を摘出することになりました。

また、りんちゃんは避妊手術もしていなかったため、今回の手術と同時に避妊手術を腹腔鏡で行いました。

 

術後、抜糸前のお腹の傷の様子です。

IMG_5087

手術は3つのポートからカメラと鉗子を挿入し、カメラの映像を見ながら行います。
摘出の際も凝固切開装置を使用し、お腹を開けることはありませんので写真のように3か所の傷になります。

ちょっとびっくりした様子のりんちゃんでしたが
とても元気に帰っていってくれました!

当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

獣医師 木村

去勢手術を行ったラッキーちゃん

手術報告 2017.01.28 UP DATE.

先日去勢手術を行ったのは、まだ子犬っぽさの残るラッキーちゃんです。

IMG_5257

写真で左耳が下がっていますが、術前に左耳の外耳炎が発見されました。

また、数日前に足先から出血していたと言われたので確認すると、どうも爪を傷めてしまっているようでした。

IMG_5262

去勢の麻酔時に同時に耳の洗浄と爪の外傷処置を行いました。爪は綺麗に抜けてしまっていました。

ラッキーちゃんは少し怖がりだったので、眠っている間に処置をしてあげられて良かったです。

抗生剤の投与で翌日には指の腫れは少し改善してきていました!

 

迎えに来たお父さんに、待合室でずっとしがみついているくらい甘えん坊なラッキーちゃん、手術頑張りました!

 

当院にご依頼いただきありがとうございました。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

お腹がパックリ切れてしまったサムちゃん

手術報告 2017.01.22 UP DATE.

「事務所で飼っていた猫が逃げ出して怪我をしてしまった」とのことで連れてこられたのは、8ヶ月齢の猫のサムちゃんでした。

img_5223

診察をしてみると・・・大変なことに!

img_5022

早速、麻酔下で傷口の確認と処置に入りました。

結果的には、薄皮一枚でお腹に穴は開いていなかったので、一命をとりとめた状態でした。

img_5023

汚染された傷口を綺麗にして縫合と排液用ドレーン設置を行いました。

img_5025

もともと人に慣れてないとのことでしたが、入院中にすぐにゴロゴロと慣れてくれて、傷口も順調に14日後には抜糸できる状態に回復しました。

img_5228

まだまだやんちゃな時期ですが、もうこんな大きな怪我はしないように、祈るばかりです。

img_5233

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

腹腔鏡下避妊手術を行ったクリームちゃん

手術報告 2017.01.20 UP DATE.

先日、避妊手術を行ったクリームちゃんです。

img_5139

クリームちゃんは腹腔鏡を用いて避妊手術を行いました。

手術は3つのポートからカメラと鉗子を挿入し、カメラの映像を見ながら行います。
摘出の際も凝固切開装置を使用し、お腹を開けることはありません。

小さい3つの傷で済み、腹腔内もカメラで詳しくみることができ、臓器が空気に触れることも少ないため損傷も少ないという利点があります。
詳しくお聞きになられたい方はお気軽に話しかけてください!

とってもおとなしくて人が好きなおりこうさんのクリームちゃん。
手術がんばりました!

当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

獣医師 木村

去勢手術で片側鼠径部隠睾摘出手術を行ったコタローくん

手術報告 2017.01.16 UP DATE.

先日、去勢手術を行ったコタローくんです。

img_4878

コタローくんは右の精巣が鼠径部に残ったまま、陰嚢内に降りてきていなかったため、鼠径部から押し出して摘出しました。
精巣は成長過程で陰嚢へと降りていきますが、コタローくんのように鼠径部に残ったり、また腹腔内に残ったりすることもあります。
そのままにしておくと腫瘍化するリスクが高くなるといわれており、早めの摘出手術をおすすめしております。
精巣が残っている場所によって手術の傷の場所や開腹するかどうかなどを検討し対応していく必要があります。
導入した腹腔鏡も場合によっては腹腔内隠睾摘出術の適応となります。

注意しなければ気づかないこともありますので、気になることがありましたらご相談ください。

また、コタローくんは乳歯も残っていたので一緒に抜歯も行いました。

抜歯前↓

img_4879

抜歯後↓

img_4880

人が大好きで元気いっぱいのコタロー君。
もっと小さいときから病院に通っていたのでだいぶ大きくなった姿をみることができました!

当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

獣医師 木村

腹腔鏡下避妊手術と肝生検を行ったそらちゃん

手術報告 2017.01.12 UP DATE.

先日、避妊手術と肝臓の生検を行ったヨークシャー・テリアのそらちゃんです。

img_4843

そらちゃんは今月に導入した腹腔鏡を使って避妊手術を行いました。

また、以前の血液検査で総胆汁酸の数値が高かったため、紹介病院でCT検査を行いましたが異常血管は見つからず、今回避妊手術時に肝生検を行い、病理組織検査の診断を見ることになりました。
術前検査で血液の凝固系検査を行い、止血機能が正常であることを確認し、肝臓の生検も腹腔鏡下で行いました。

手術は3つのポートからカメラと鉗子を挿入し、カメラの映像を見ながら行いました。
摘出の際も凝固切開装置を使用し、お腹を開けることはありません。

手術後の傷の大きさは肝臓の組織を取る場合、開腹すると大きくなりますが、腹腔鏡下で行ったため3つの小さな傷で済みました。
img_4845

また、そらちゃんは乳歯も残っていたため同時に乳歯抜歯も行いました。
そらちゃんは1月で1歳を迎えるため、これ以上乳歯が抜けることは難しく、乳歯が残ったままになってしまうと歯周病の原因になりやすいため、避妊手術と同時に乳歯を抜歯することをお勧めします。

盛りだくさんのそらちゃんでしたが覚醒後しばらくするといつも通りの高いテンションを見せてくれました????
この術後の驚異的な回復が腹腔鏡下手術の素晴らしいところですね。

また検査結果を待って肝臓の方はサポートしていきたいと思います。

 

福岡メディカルパーク リヴ動物病院

獣医師 木村

紐状異物によって腸閉塞を起こしたうめちゃん

手術報告 2017.01.10 UP DATE.

「胃カメラはできますか?」とのお問い合わせがあったのはジャックラッセルのうめちゃんのお宅からでした。

お話を聞くと4日前から嘔吐があり、吐き気止めの治療をしていたが吐き気が止まらず、今日はとうとう食欲がないとのことで来院されました。

img_4848

診察をすると、おすまし顔でお利口さんに診察台の上に乗っているうめちゃんでしたが、2歳のジャックラッセルテリアがこんなにお利口さんなのはおかしい・・・と危険信号が点滅しました。続けてお話を聞くと異物を飲み込む可能性は大いにありとのことでしたので、各種検査を実施しました。

すると血液検査ではCRPが12.2mg/dLとかなりの高値を示し腹部エコー検査では

unnamed1
↑十二指腸の拡張所見と内容物のトゥー&フロー所見

unnamed2
↑左が胃内ガスの所見、右が腸管内異物を疑わせる所見

以上の結果と経過から異物による腸閉塞を疑い、緊急開腹手術となりました。

img_4710
↑腸管から出てきた紐状異物

img_4712
↑充出血の激しい十二指腸

結果的には肉眼的な腸管穿孔(腸に穴が空いてしまった状態)は認められなかったので、胃切開一ヶ所と腸切開一ヶ所によって異物を摘出することができました。

ちなみに異物はおもちゃの欠片に布団生地が絡まって紐状になったものでした。

経過が心配されましたが、予想より回復も早く術後5日で退院となり、抜糸の時はとても元気な姿を見せてくれました。

img_4955

今後もおもちゃなど要注意で過ごしてくださいね。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

 

リンパ管拡張症と門脈低形成を併せ持ったレモンちゃん

手術報告 2017.01.06 UP DATE.

レモンちゃんの初来院は5ヶ月例の時でした。

ペットショップさんにずっと居たのを最近引き取ってきたそうですが、食欲はしっかりしているのに随分と痩せている状態でしたので、体重管理のお話をしっかりさせていただき、体重が順調に増加するか確認することにしました。

それから5ヶ月後、避妊手術の相談に来院されたレモンちゃんは、体重は増えていましたがまだ痩せている状態でしたので、状態の確認のために各種検査を実施したところ、血中タンパク質が低い状態(アルブミン2.5g/dL)で肝臓が小さく十二指腸の拡張所見も見られました。

先天性の肝障害もしくは胃腸障害を疑い、念のために避妊手術は延期して、まずは肝機能検査を実施することにしました。幸い肝機能には大きな異常は認められなかったので、低脂肪食とアミノ酸補給による栄養療法にて状態改善を目指すことになりました。

その二ヶ月後の検診では血中タンパク質の改善(アルブミン3.2g/dL)が認められましたが、体重は変わらず痩せていたので、避妊手術と一緒に肝臓と十二指腸の生検を実施することにしました。

img_4651
↑手術前の緊張しているレモンちゃん

img_4653
↑生検実施前の十二指腸

img_4663
↑開腹手術での肝臓生検は傷口が大きめになります(今後、腹腔鏡による肝臓生検が可能になれば負担がかなり軽減できるようになります)

ということで、無事に避妊手術と生検を終えたレモンちゃんですが、検査の結果は肝臓が門脈低形成・腸管がリンパ管拡張症という診断に至りました。結果として肝臓と腸管両方に異常を持っていたレモンちゃんですが、幸い大きな症状もなく栄養支持療法で血中タンパク質の維持も出来ているので、このまま投薬などはせず管理をしていくことになりました。

今後とも定期検診をしながら健康を維持していければいいですね。

福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院

 

その他のお知らせ