先日、避妊手術を行ったマロンちゃんです。
初めての病院でよく頑張りましたね!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
リヴ動物病院のキャンペーンや日々の治療のこと、またはちょっとしたコラムなど。
様々な視点で日々を綴っていきます。
先日、避妊手術を行ったマロンちゃんです。
初めての病院でよく頑張りましたね!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、去勢手術を行ったモカちゃんです。
モカちゃんはトリミングの際に精巣が陰嚢内に1つしかないことが指摘されており、
オーナーさんからのご相談を受けました。
今回の手術で麻酔をかけた後、鼠径部を改めて触診すると皮下に精巣が停留していました。
腹腔内にあればお腹を開けての手術になりますが、モカちゃんは皮下にあり、さらに正常な位置にも近かったため、
通常通りの1箇所の切開で2つの精巣を摘出することができました。
元気いっぱいのモカちゃん。
無事に手術が終わってよかったです!!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
「左後ろ足を引きずって、3日くらい前からひどくなった」とのことで来院されたのは8歳のMIX犬のチャッピーちゃんでした。
チャッピーちゃんは、ちょうど1年くらい前に同じ左足を痛めてましたが、内科的な治療でそこそこ調子が良くなって様子を見ていたそうです。
とても怖がりの子で、とても緊張した症状をしていますね。
早速診察をしてみると、左の膝部に痛みを訴えており、前十字靭帯断裂が強く疑われました。そこで、鎮静処置下でのレントゲン検査を実施させていただきました。
すると、左膝の関節腔の拡大所見と脛骨の前方変異が認められ、触診視診および病状の経過から前十字靭帯断裂と診断しました。
(逆側の右側もまだ断裂はしていませんでしたが、かなり負担がかかっているようすだったので、近いうちに断裂が起こると思われました)
お話を聞くと山を駆け回ったりするくらいアクティブな生活をしているとのことでしたので、現状最も治療効果の良いTPLOという手術をお勧めしたところ、
ご希望があったので手術を実施しました。
手術直後(左側)手術から1ヶ月後(右側)
術後1ヶ月で予想以上に運動をされていたので、慌てて安静を約束してもらいましたが、レントゲンでの経過は順調でした。
術後2ヶ月目の経過も順調で、ここまでくれば大丈夫と言えるでしょう。
あとは、あまり運動しすぎて右側も断裂しないように祈るばかりです。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、避妊手術を行ったふうちゃんです。
ふわふわの素敵な毛並みのふうちゃん、よく頑張りました!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
今回は急に元気が無く、ご飯を食べなくなったベッキーちゃんです。
外耳炎の治療で通っていたベッキーちゃんですが、ご飯を食べなくなり嘔吐するようになったと来られました。
また便が黒くなっているとのことでした。
そこで、腹部エコー検査をすると小腸の一部で腸管の正常な層構造が見えなくなっており腸が閉塞しているところがありました。
血液検査で重度の貧血も起こしており、かなり深刻な命の危険を伴う状態でした。
この時点でおそらく消化管腫瘍により腸閉塞を起こしていること、消化管腫瘍から出血が続いており貧血が起こっていることが考えられました。
供血協力犬とのクロスマッチ検査を行い、輸血の準備をして翌日に緊急の消化管腫瘍摘出手術を行いました。
摘出前の消化管腫瘍の写真です。
なんとか麻酔も乗り切り、無事に手術を終えました。
しばらく入院している間も吠える元気があり、貧血の改善も良かったため無事に退院。
消化管腫瘍の病理検査結果は「平滑筋肉腫」という悪性腫瘍でした。
今回の手術で取りきることができていたので再発の心配は低いですが今後定期的な検査で見ていきます。
定期的に病院での診察を受けていただいていたため、すぐに来ていただきなんとか一命をとりとめて今はすっかり元気です。
もうすぐ手術して一年になりますがつい最近また別の手術を行いました。
何度も病院で手術を行なったせいかあまり病院のことが好きではありませんが
このまま元気に過ごしてほしいと思います。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、去勢手術を行ったチビ太ちゃんです。
目がまん丸で甘えん坊のチビ太ちゃん。
保護された当時からこんなに大きくなって嬉しかったです(^^)
(以前のブログです)
https://live-ac.com/archives/5882
久しぶりの病院ではちょっとびっくりしていましたが頑張りました!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、体が痒くて仕方がない、と来院したのは大柄なおじいちゃんのゴンちゃんです。
痒みが出はじめたのは10歳越えてから、とのことでした。
全身、特にお腹から下が長く続いた炎症の結果、黒く分厚くなってしまっています。
高齢犬の皮膚病は色々な原因から起こるため、皮膚検査はもちろんですが、血液検査を含めた全身の精査を行いました。
すると皮膚検査で、下の写真のようなものが見つかりました。
これはカイセンダニの卵の可能性が高いです。
他に甲状腺機能低下症の疑いもありましたが、
まずカイセンの試験的治療と内服薬による痒みの制御、スキンケアで治療を行ってみることにしました。
1ヶ月後、痒みはまだありますが、その程度はかなり軽くなり、元気と食欲が増してきました。
皮膚も発毛が認められます。
痒みが消えていないことから、アトピーのような痒みを起こす基礎疾患があることが疑われますが、
カイセンの二次感染によりさらに悪化していたと考えられました。
現在、自宅でのスキンケアを主軸にした外用療法を自宅で続けています。
大柄なので大変だと思いますが、ご家族に頑張っていただいている甲斐もあって、だんだんと毛が増えてきています。
しっかりと継続ケアをしていきたいと思います。
痒みのストレスは強いため、それだけで元気や食欲が低下することもあります。
ゴンちゃんのように、二次感染の管理で改善が見られることもありますが、
やはりアレルギーのような基礎疾患が疑われる場合は、体質なので付き合っていく必要があります。
しかし、痒みをコントロールしてあげるだけでも、ストレスが軽減し元気になるケースも多いです。
「どうせ体質で治らないから」ではなく「楽にしてあげられるかも」で、相談にいらしてください。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、去勢手術を行ったちくわちゃんです。
まんまるなお顔が可愛いちくわちゃん、手術よく頑張りました!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、前日から急に食欲がなくなって吐いている、と来院したのは甘えん坊の男の子のるるかちゃんです。
トイレにずっと入っていたりもした、トイレの近くに吐いていることが多い、とのことでした。
確かに元気が無く、辛そうな表情でした。
お腹が痛いのかとお腹を触ってみると、原因がわかりました。
膀胱がカチカチです。
おそらく尿道が詰まり、おしっこが外に出なくなっています。
吐いていたのは、急性腎障害による尿毒症か、もしくは、おしっこを気張りすぎて腹圧がかかったのが原因と考えられます。
急いで必要な検査を行い、尿道閉塞の解除処置を行いました。
やはり、急性腎障害を起こしており、腎臓が回復して、しっかり自力で排尿ができるようになるまで、そのまま入院となりました。
半日遅かったら危なかったかもしれません。
るるかちゃんは、三日程度の入院の後、尿石治療用のご飯を片手に元気に退院していきました。
これからの寒い時期は猫の運動量が減り、また飲水量が減ることによって下部尿路疾患がおこりやすい季節です。
特に雄猫は尿道が雌に比べて狭く、今回のような尿路閉塞を起こしやすいため、特に注意が必要です。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、避妊手術を行ったリーザちゃんです。
とっても緊張していたリーザちゃん、よく頑張りました!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、断尾手術を行ったリボンちゃんです。
「前から出来ていた、尻尾のできものが大きくなってきている」とのことで来院されました。
見てみると、尻尾の真ん中あたりにできものがありました。
大きさは2cmくらいで、中央に穴が開いて膿が出てきています。
こういったできものは、見た目だけでは良性か悪性か判別できません。
今回は、尻尾ごと切除することになりました。
病理検査に出してみると「毛包上皮腫」という良性腫瘍でした。
シニア期(7歳以上)に入ると、体のあちこちに「できもの」ができやすくなります。
何かできものがないか、たまには身体全体をチェックしておくといいかもしれませんね。
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
先日、去勢手術を行ったブレちゃんです。
とても人懐こくて毛がふわふわのブレちゃん。
手術もお泊まりも上手に頑張りました!
当院にご依頼いただきありがとうございました。
ご信頼に応え、無事に手術は終わっております。
福岡動物メディカルパーク リヴ動物病院
【WEB予約開始のお知らせ】*「予約」と表現をしておりますが、当院は順番待ち制です。 いつも当院をご利用いただきありがとうございます。 この度、より便利にご予約 […]
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]
重要なお知らせ【終日:事前連絡での順番制】 「午前」「午後」共に、ご来院前に必ずお電話にて「整理番号」をお取りください。 整理番号は、2週間前より「お電話」にて […]